IH cooking heater
IHクッキングヒーターIHクッキングヒーターとは?
IHとはインダクションヒーティング(電磁誘導加熱)のこと。
磁力線の働きで鍋自体が発熱します。
磁力発生コイル(誘導加熱コイル)に電流が流れると磁力線が発生し、この磁力線が金属の鍋を通る時、うず電流に変わり鍋の電気抵抗によって、発熱します。
IHクッキングヒーターの特徴
1、高火力
磁力発生コイルにより鍋やフライパンそのものを発熱させるIHは、直火はありませんが、200Vのハイパワーと約90%の高い熱効率により高火力を実現しています。例えば火力と手早さがキメ手の中華料理などもおいしく仕上げることができます。
2、家計思いのIH
IHクッキングヒーターの1か月の電気代は約1,170円※ さらにIHならではのきめ細やかな火力制御によって、電気を賢く使うことができます。
※ 標準的な4名家族世帯にて、朝・昼・夕食時に標準的なメニューでIHクッキングヒーターを使用した場合の1ヵ月の電気代は約1,170円(税込)です。(一般社団法人 日本電機工業会[JEMA] IH調理技術委員会調べ。) 電力目安料金は、公益社団法人 全国家庭電気製品公正取引協議会「電気料金目安単価」から31円/kwh(税込)[令和4年7月改正]として算出。
3、お手入れしやすい
フラットなトッププレートは、吹きこぼれや汚れもサッとふくだけで簡単にお手入れをすることができます。また直火を使わないため上昇気流も少ないので、油の飛び散りがおさえられキッチンまわりをきれいに保ちます。
また最近ではトッププレートだけでなく、グリルも使いやすくお手入れ簡単になったモデルも登場しています。
4、安心設計
火を使わないから、吹きこぼれによる立ち消えの心配がありません。
また切忘れ防止機能&地震感知器など、安全性に優れた電気熱源は、お年寄りやお子様のいる家庭にもおすすめです。
調理実例
自動でかき混ぜ、おいしさがしみわたる『対物煮込み加熱 』プラス
火加減の調節が、5段階に進化。鍋の大きさや食材の量・種類に応じてキメ細かい加熱加減調節が可能。
『3方向交互対流』と『内外交互対流』でふっくらとした旨味たっぷりの煮物に。すみずみまでムラを抑えて、おいしく加熱。『フライパン鍋肌加熱』
従来のIHでは難しかった、鍋肌部分の加熱がくびっくリングコイルP〉で可能になりました。外側コイルを8割、内側コイルを2割という、炒め物、焼き物に適した 火力配分にして、鍋肌まで上手な加熱が実現。鍋のサイズにこだわらず鍋底から鍋肌までより均一にしっかり加熱し、炒飯もパラリと上手に仕上がります。予熱温 度は約160℃、約190℃、約220℃から簡単選択。食材 投入のタイミングはLEDと音声でお知らせします。
普段使いから本格調理まで熱風循環加熱式『びっクリアオーブン』
「びっクリアオーブン」は、ヘルシーさが人気なノンフライ調理が手軽においしくできます。その秘密は、熱風循環加熱式。 熱風を循環させて加熱するから、油を使わずカラッとサクッとおいしい揚げ物が仕上がります。オーブンネットもついているから、余分な油が落ち、さらにヘルシー。お菓子づくりにも使えるから、グリル調理のレパートリーが広がります。
福井電工でよく設置しているもの
形名 | CS-G321VWSR |
---|---|
トッププレート幅 | 75cmワイドトップ |
トッププレート色 | プレミアムシルバー |
本体正面色 | クリアシルバー |
形名 | CS-G321VSR |
---|---|
トッププレート幅 | 60cmトップ |
トッププレート色 | プレミアムシルバー |
本体正面色 | クリアシルバー |
もちろんその他の型番も設置可能です。お客様に最適なIHクッキングヒーターをご提案させていただきます。
Contact
お問い合わせ
無料お見積・資料請求などオール電化・太陽光発電・蓄電池・HEMSの事なら福井電工へ。
どんな小さな事でもお気楽にお問い合わせください。