Eco cute

エコキュート

エコキュートとは?

家庭でのエネルギー消費の約3割にもなる給湯の効率化

エコキュートなら消費電力を約1/3にすることが可能です。

※ ヒーター式電気温水器との比較

エコキュートの仕組み

貯湯ユニットは作ったお湯を貯めておくタンクです。エアコンの室外機に似た外観のヒートポンプユニットは、エコキュート独自のもので、屋外の空気から熱を集めて、その熱をお湯のわき上げに利用します。わき上げには、電気エネルギーも必要になりますが、空気の熱を利用して効率よくお湯を沸かす「ヒートポンプ式」の為、少ない電気で高効率な運転が可能です。

省エネのカギ

省エネのカギは、 “給湯”の高効率化

家庭でのエネルギー消費量の約3割にもなる給湯。 その給湯を高効率化することが、省エネのカギになります。 エコキュートは空気の熱を利用し、わずかな電気を使い高効率にお湯をわかすことができます。

給湯に使う電力消費量

エコキュートは、[1]の電気エネルギーを使って、[2]の空気の熱をくみ上げ、[3]の給湯エネルギーを得ることができます。つまり電気エネルギーだけでお湯をわかすのに比べ、消費電力量は約1/3に低減し、とても経済的です。

割安な夜間電力利用

主に安い夜間電力を活用してお湯をわかしておくので、より経済的。暮らしに合った電力契約タイプを選べます。

※ コンパクト エコキュート、エコキュート ライトを除く
※ お湯の使い方により昼間も運転することがあります。

福井電工でよく設置しているもの

システム形名SRT-W466
貯湯ユニットSRT-WT466
ヒートポンプユニットSRT-MU606-AW
容量460L(主に4〜5人用)
システム形名SRT-W376
貯湯ユニットSRT-WT376
ヒートポンプユニットSRt-SU456-AW
容量370L(主に3〜4人用)

もちろんその他の型番も設置可能です。お客様に最適なシステムをご提案させていただきます。

Contact

お問い合わせ

無料お見積・資料請求などオール電化・太陽光発電・蓄電池・HEMSの事なら福井電工へ。
どんな小さな事でもお気楽にお問い合わせください。

06-6195-4729 ※受付時間 9:00〜18:30